【 サブ録 -Vol.47 – 】

さて、本日はサブロクマイスターOKADAのライフワークと言っても過言ではない『ガスケット作り』についてお話をしていこうと思います🐞✨

マイスターOKADA…暇を見つけてはガスケットを1枚1枚愛情込めて(込めすぎながら!?)手切り作業しているそうです٩( ᐛ )و …が! そのマイスターOKADAのガスケット在庫も春には全放出予定です🌸 という事で、今日はマイスターOKADAにガスケットのこだわりについて来てみましたよ🎤

みなさん「ガスケットって何を使ってます!?」って話です。 サブロクマイスターOKADA的には 「ちょっと良いガスケット紙で手切り!!」 が、最高なんだとか。

ちょっと良いガスケット紙 その名も “ トンボ 1120 “

ちょっといいガスケット紙で作る事による、ちょっと良いポイント – その1 – 合わせ面が錆びづらい!気がする。(個人の感想です。)

ちょっといいガスケット紙で作る事による、ちょっと良いポイント – その2 – 加工しやすい紙質!(様々な材質で検証した結果!だそうです。個人の感想です。)

「オーバークオリティかもな😃アハハ」とマイスターOKADAは笑います(’▽’)

cみなさんもペットの様に可愛い愛車にちょっと良いもの使ってみてはいかがでしょうか🐞🌸