11月10日に十勝スピードウェイで開催された軽自動車耐久レース 略して”軽耐”に参戦する熊崎さんのサポートをして参りました🚘
札幌南区北ノ沢界隈で、知らない人は居ない!(であろう)熊崎さんがある日突然「次の軽耐は俺の引退レースだ」と呟いたのがキッカケで集まったメンバー。
ドライバーは 山口/山口/大沢/熊崎というラインナップ🚗
エントリー名は【ヴィヴィオターボ】とシンプルイズベスト!
マシンの見た目もどちらかというとシンプルイズベスト! だけどコースに出てみたらコレがまた速い…😳!!
加速の音なんて、もはや離陸する飛行機並み…✈️
総勢54台のエントリーがある中で、予選は8番手!
予選中、コース上の複数ヵ所でアクシデントがあり決勝スタートが少々ディレイ STEPのメカニックは予選中に壊れてしまったお隣のピットのマシンを修理するお手伝い…🛠️ と、思ったら突然「時間押してるのでまきまーす!準備してコースインしてくださーい!」というアナウンスにより、バタバタはじまった軽耐久5時間+Loss Timeレース!!(このゆるさもまた軽耐っぽくて良いw)
チーム熊崎作戦は至ってシンプル!
「疲れたらドライバーチェンジ!ここだ!と思ったらピットイン!」 と、無線なども無く、作戦はドライバーの勘のみ!!!!!
STEPメカニックはいつピットに入ってきても良いように常に臨戦態勢!!
でもドライバーの皆さん乗る前は「数周で帰ってくる」と宣言しながら、乗ったら楽しくなってしまうようでなかなか帰ってきません😆!!
開始早々、横転によるレッドクロス(JAF戦でいうFCY)、お弁当レッドクロスなどなど…結局レッドクロスが6回でるほど荒れた軽耐… 通常5時間+Loss Timeのレースですが、レッドクロスが続出&対応が長引いたためにLoss Timeの前に日没チェッカーとなりました🏁
チーム【ヴィヴィオターボ】は冷静に走りきり総合8位!
OPEN-TCクラス 4位でした🚗
「悔しいな…」と呟いた熊崎さん 引退レースとは言わずに、また来年も参加してください🚗