あけましておめでとうございます!

2023年が皆様にとって明るく希望溢れる1年となりますように。本年もどうぞよろしくお願い致します!先日、SUBARU360の搬送車としてハイエースがラインナップに加わりました✨

これなら雨が降っても、雪が降っても濡れる事なく、お客様のご自宅から弊社までドアtoドアが可能になります!!!🚐

ハイエース&SUBARU360をセットで購入したい!!というご相談も承っております😊

今年はこのハイエースでSUBARU360を引き取りに出掛けたり、納車したり…と、SUBARU360ストーリーの幅が広がりそうです…✨😉

お楽しみに…😊

【 サブ録 – Vol.18 – 】

お久しぶりのサブ録です🐞

連日SUBARU360の作業に溺れているマイスターOKADAが新たな車両を手掛け始めました🐞

この年代の車あるあるだと思いますが着手はじめは、マイスターOKADAの悲鳴が沢山聞こえます…((涙))

さて、今回はガソリンタンク。

ご覧の通り…劣化が凄い!!

サビまみれです…😭💧

燃料コックの入り口がサビとワニス(ガソリンが腐敗したもの)でビッシリ詰まっています😅

燃料コック入り口の詰まりを取ってみるとペンシル型フィルターの先っぽがありません。探してみたものの燃料タンクの中にも見当たらず…腐食して無くなってしまったのでしょうか…🤔🌀

ガソリンタンクの中のフロートを取り出してみると、ドロドロのカチカチ…(^◇^;)

もちろんフロートは動きません😭

「よーし!!こうなったらみんな大好き”花咲かG”だ!!」

と、思ったけれど…ガソリンタンクは腐食し穴があいているので、花咲かGを使うには、まずは穴を塞がなくてはいけません。

まだまだ作業は山積み、しかしSUBARU360は列を成して工場に並んでいます…🐞

頑張れマイスターOKADA!!٩( ᐛ )و!!

【サブ録 – vol.17 – 】

先日、デフの違和感により

ご入庫いただきました赤SUBARU360🐞

来店する際、弊社に向かう坂道で

2回も止まってしまったとの事…😱⚡️

事前にうかがっていた症状は

デフの違和感とのことでしたが

念の為、点検を行ったところ…

・キャブレータのニードルバルブ

本来「2.0」のバルブを取り付ける所に

「1.2」のバルブがついていた為、

燃圧が低く本調子では無かった様子。

・エアクリーナーは別物がついていた

・オイルランプが点いていたので

オイルを入れようと思ったが

リアボンネットのワイヤーが切れていて

ボンネットが開かない…😱

オイルを充填したいのでワイヤーを修理!!

・車高も低かったので適正値に変更

・燃料コックが手では作動不可能なほど渋いので

手で動かせるようにオーバーホール

・ディストリビューターが不良

(点火時期の乱れ/サンバー用だった)ので

サブロク用のディストリビューターに交換

様々な要因が組み合わされ、

違和感として感じたようです🐞

快適&快調なSUBARU360ライフを送れるよう、

今後ともサポートさせていただきます~🐞✨

普段から乗り慣れているからこそ気づくことが出来る

違和感もあるでしょう。少しでも違和感を感じたら

お近くの車屋さんで点検してもらうのも、1つの手ですね🚘✨

【 サブ録 – Vol.16 – 】

現在、第二工場ではSUBARU360で満員御礼につき多忙な毎日を送っているサブロクマイスターOKADA🐞

作業が列をなしていますが、マイスターOKADAの表情は毎日楽しそう…😀✨

今日は、現在作業中のサブロク達をご紹介しますよ🐞

[[[ 西東京からお越しの赤色SUBARU360🐞 ]]]

朝イチの飛行機で羽田に入り、その日の夜には苫小牧からフェリーに乗った超弾丸スケジュールをこなした赤色スバルは、引き取った時から状態の良いスバルでした🚘

シリンダーガスケット抜けを直し、電磁ポンプを取り外し負圧コックに取り替え正規品に戻し、通常整備を行い、本日全ての作業を終えて車検へと備えます🛠

これで、また1台世の中に走れるSUBARU360を蘇らせたマイスターOKADA😀✨

[[[ 函館からお越しのレモンイエローSUBARU360🍋 ]]]

こちらはレストア依頼のレモンイエロースバルです🍋引き取って来て次の日にはエンジンがかかったのですが、異音が物凄い😱⚡️

まず、タンク内のガソリンが腐敗していて抜けきれません…😭

抜いたガソリンは腐敗し黒く変色していました⚡️

キャブレータもワニス(ガソリンの劣化により生成される物質)で固着⚡️

長年(約20年)乗っていなかったダメージが大きめです🚘⚡️

こちらのレモンイエロースバル🍋は、エンジンを全てOH(オイルポンプ・キャブレータ・燃料タンク・燃料コック)、ブレーキOH、塗装と作業は山盛りですので、作業はまた後日サブ録にて公開しようと思います^^

[[[ 旭川からお越しの黄色SUBARU360🐝 ]]]

レモンイエロースバルと症状が、ほぼ一緒!という黄色スバルは、こちらも長年(約18年)乗っていなかったそうで、作業は山盛りです🗻こちらの作業も後日サブ録にて公開予定!

[[[ 嫁ぎ先が決まったSUBARU360 ]]]

現在お色直し中(塗装中)のスバルは、塗装終了後→組み付けが行われる予定です🚘

どのSUBARU360達も、どう蘇って、これから先どんな道を走るのか、とても楽しみです…!!!(๑>◡<๑)

【 サブ録 – Vol.15 – 】

先日、車検でご入庫のサブロク🐞

サイドブレーキの効きが甘い気がする…との事で点検👀🔍

サイドブレーキのワイヤーが錆びていて、サイドブレーキが効かない状態でした。

サビを根気よく取り除き、グリスアップして、いざ!取り付け!

と、思ったら……

””ヒィぃぃぃぃぃぃぃ😱😱😱⚡️””

ナント!

留め具で隠れている部分から1本ワイヤーが飛び出ているではありませんか!!😱⚡️

“”あれ……もしかして……切れてる!?!?!?!?””

と、恐る恐る留め具を外してみると

””ヒィぃぃぃぃぃぃぃ😱😱😱⚡️””(2回目)

ナント!!!!

ワイヤーが9本も切れているではありませんか😲!

(全体の50%くらい切れていました😭)

約1日かけて錆び取りしたワイヤーでしたが、

ワイヤー自体交換となりました…( ;  ; )涙

旧車は長く乗らない期間があると

どーしてもサビや腐食など弊害がでてきます

ましてや、ここは北海道!☃️

1年のうち半分が雪に覆われているので

なおさら、冬眠期間は長いですよね🐞

暖かくなってきて

ドライブ日和なお天気も多くなってきたので

旧車にお乗りの皆様も

現代車にお乗りの皆様も

今一度、メンテナンスをしっかり行い

夏のドライブを楽しみましょうー!☀️

【 サブ録 – Vol.14 – 】

本日は、現在ご入庫中のR-2のお話です🚗✨

こちらのR-2は、日頃からオーナー様が大切にメンテナンスを行なっていらっしゃるので「最近の普通車よりも乗りやすい…🥺✨」とマイスターOKADA絶賛です🚗✨

こちらのR-2の特徴は、ブレーキシューとドラムのあたりも良く、ブレーキが【カチッ】っと【カツンッ】とダイレクトに伝わって来るそうで…それがまた、たまらない乗り心地なんだとか🚗✨

タイヤにクラック(亀裂)が入っていた為、車検を機に新品タイヤに交換しました🚗

これで更に快調に走れる事でしょう~🚗✨

旧車、現代車問わず

愛車はこまめなメンテナンスを行いましょう(^^)🛠✨

ENEOS スーパー耐久シリーズ2022 Powered by Hankook 第2戦 NAPAC 富士SUPER TEC 24時間レース

ENEOS スーパー耐久シリーズ2022 Powered by Hankook 第2戦 NAPAC 富士SUPER TEC 24時間レースが6月3日~5日で開催されました!🏎

富士スピードウェイで開催される24時間レースは今年で5年目👀✨今年は過去最多の9クラス56台のエントリー。盛り上がる事、間違いなし👀!!✨

このレース…いつものスーパー耐久とは、ひと味もふた味も違います。

なんて言ったってレース時間が長い!

レース開始からレース終了まで24時間かかります😲!

レース時間が長いという事は…走行距離も長い!!🏎

走行距離が長いのでマシンへの負荷も多大😲!

走行距離が長いという事は…

スタッフが起きている時間も長い!!!

起床から就寝まで…ザッと40時間😲!

しかし、このレース…

各チーム毎に24時間分のドラマがあるんです😭✨

と、いう事で…

Ambitious Racingのドラマティックな24時間を

サクッと振り返っていきましょう~٩( ᐛ )و✨

Ambitious Racingから参戦するのは

Adr. 馬場 優輝 選手

Bdr. 佐藤 勝博 選手

Cdr. 鶴田 哲平 選手

3名のレギュラーメンバーに加えて

Ddr. 佐藤 元春 選手

Edr. 面野  一  選手

2名のドライバーが助っ人として参戦!!

5名のドライバーで24時間を戦います!🔥

最近はコロナ禍での開催が続いていましたが

今回はピットウォークでのアピアランスOK!!

と、いう事で土曜日のピットウォーク時は

ドライバー全員でファンサービスを行いました😀✨

スターティンググリッドは金曜日に行われた予選順に決まります。

我らがAmbitious RacingはST-5クラス11番手。総合で言うと51番手🏎

グリッドは遥か彼方でした…😂

スタートはAdr. 馬場優輝選手🏎

スタート直後から猛スピードで前のマシンを追いかけますが

スタートから1時間した頃にマシンに異変が…。

“”緊急ピットインするよー!!””

というメカニックの声と同時に

モニターに映し出されたのは

左フロントタイヤが無いアンビシャスレーシングFIT…🚗⚡️

😱⚡️😱⚡️😱⚡️😱⚡️😱⚡️

メカニックの懸命な修理により

25分2秒のピット作業でコースに再び送り出しました🚗

ここで10分間のメンテナンスタイムを消化しても

他車への遅れは15分2秒…

残り23時間で15分2秒の差は縮まるのか…!?!?

緊急ピットインを行ったタイミングで面野選手にドライバーチェンジ→元春選手→勝博選手→鶴田選手と順調にバトンを繋ぎます。

21時過ぎた頃にピットに無線が…😱⚡️

前のマシンと接触してしまったようで、アンビシャスレーシングFITのお顔がボロボロ…😱⚡️ガムテープで補修し、最短でコースに復帰しました🚗

馬場選手→元春選手→勝博選手→鶴田選手→面野選手→元春選手→勝博選手→馬場選手→面野選手とルーティンピットと緊急ピットインを繰り返しますが、トラブルが出る度に修復しコースへ送り出します🚗

最後のスティントはAmbitious Racingのホープ鶴田選手が24時間レースの締め括り…🚗🏁

チェッカーを受け、ピットレーン逆走という24時間レース特別ver.でパルクフェルメへ…🚗✨

ボロボロになりながらもチェッカーを受ける姿に感無量…😭!!

11番手スタート→10番手ゴール

1つ上のポジションでゴールという結果でした🚗🏁

現地やS耐TVで応援していただいた皆様

本当にありがとうございます😀✨

次戦は7月10日スポーツランドSUGO🏎✨

#AmbitiousRacing への熱い応援をお願い致します^^!!

【 サブ録 -Vol.13 – 】

今回は!!

レストアが完了したSUBARU360を

茨城へ納車して参りました😃☀️

GW中もチェック作業を行い

完璧な状態で大洗港に着陸🚙✨

心地良い風が吹き渡り

とても綺麗な青い空☁️✨

THE 納車日和☀️

素敵なお天気にクラウドブルーが映えます🚙☀️

オーナー様のご自宅へ伺うと「実は、さっき仕事から帰ってくる時に見かけたんです!」との事で、きっと到着するまでワクワクドキドキしながらお待ちいただいた事でしょう😆✨

我が子を嫁がせたサブロクマイスターOKADAは

少しばかり寂しそうでしたが、クラウドブルーちゃんは

素敵なオーナー様の元で可愛がって貰える事でしょう😆✨

大丈夫ですよ!!OKADAさん!!

そんなに寂しがらなくても次のレストアが待ってます…🥺✨

と、いう事で!

間も無く次のレストアがスタートしますので

そちらもお伝えしようと思います🐞✨

【 サブ録 – Vol.12 – 】

今日はレストア中のSUBARU360のお話…🐞✨

先週のレストア記事の続報になります🐞

先週、リアウィンドを入れる事に大変苦戦している事をお伝えしておりましたよね…(°_°)!(SUBARU360 リアガラスの正式名称はウィンドシールドグラスと呼ばれているそうですが、ここではリアウィンドと呼びます🚘)

「リアウィンドを作り直す!!」と意気込んでいたマイスターOKADAでしたが、「いや…!!もう少し挑戦してみよう!!」と果敢にリアウィンドと戦ったそうです🐞

しかし…そんな時に悲劇は起こるのです…😱!!

「「「パキッッッッッッ」」」

…ヒィぃぃぃィィィィィ😱😱😱😱😱💦

リアウィンドにヒビが…😱⚡️

元々ついていたリアウィンドと同じ形、同じ寸法で採寸したはずでした…。

面取りもしっかりとしたはずなのに、面取りが不十分だった箇所があるのか…ドライバーを当てた瞬間に「「「パキッッッ」」」と嫌な音が鳴ったとマイスターOKADA😭

こうなったら作り直しだ!と、潔く作り直したそうです…🚘✨

改めて採寸し、今度は”今までの経験”と”今回の失敗”をモトに”良い塩梅”で大きさを割り出し、新しいリアウィンドを作成しました。そして、無事にリアウィンドを取り付ける事ができました✨

マイスターOKADAでも苦戦する時は、苦戦する

奥が深いサブロクの世界でした🐞☆

さ!今まではレストアの為、ガレージにいたサブロクでしたが

今日からお外に出て最終チェックを行いますよ~🚘✨

レオーネを整備しました!

クーラント漏れによるシリンダー、ガスケット交換を行なったSUBARU レオーネ🚘

旧車と呼ばれるレオーネですが、未だに純正の部品供給があります🛠✨

レオーネの作業中、たまたま隣でSUBARU インプレッサが作業中でした🚘

レオーネからレガシィに世代交代し、レガシィからインプレッサに世代交代し…レオーネから見たら孫の世代と言っても過言では無い(!?)インプレッサ🚘

レオーネから約30年の時を経て、エンジンや細かなパーツなどが進化している為、作業はほとんど一緒でも、とても複雑で手間と時間が掛かります🚘🛠

2台を比較してみると、インプレッサはエンジンを降ろさないと作業スペースが確保できませんが、レオーネはエンジンを載せたまま作業できるスペースが確保できます🚘✨

ここまで手間と時間、愛情を掛けて大事に乗って貰えるクルマは幸せですねぇ😃✨

弊社は愛車を大事に、そして長く乗りたい方をサポート致します🚘

お気軽にご相談ください(^ ^)✨