今日はロマン溢れるヒューズボックスのお話をしましょう🐞
サブロク乗りの皆さんは
ヒューズボックスがどこについているか
お分かりになるでしょうか?
正解は…
SUBARU360のヒューズボックスはボンネットの中にあります🚗
今ではあまり見なくなった管ヒューズがついています💡
旧車は特にヒューズボックスの接触不良に注意しましょう💡
綺麗に見えても、ヒューズ管と接触面は意外と
接触不良を起こしている事がよくあります
簡単なメンテナンス方法としては
細い棒にサンドペーパー(400#程度)を巻き付けて磨くと良いでしょう🐞✨
ちなみにヒューズボックスの詳細な割り当ては
・上部 25A
エンジンスターター / ラジオ
・中部 15A
イグニッション / ウインカー / ストップランプ
・下部 20A
ライト / ワイパー / ホーン
また、古いヒューズ管などは両端の見えない所で切れている事があります。
古いヒューズがついているものは
新しいヒューズと交換することをオススメします^^
– OKADA マニアック豆知識 –
当時のSUBARU360にはヒューズボックスの横の配線に
予備のヒューズが2本巻き付けてありました。
SUBARU360が販売され約60年
今もなお、予備のヒューズがついているまま
走り続けているSUBARU360がこれまた多い😲❗️
なんだかロマンを感じませんか…🐞!?!?
みなさんのサブロクには
予備のヒューズはついていますか?
ぜひ確認してみてくださいね👀