スーパー耐久 ST-5クラス オール北海道チーム D.R.C EZO サポートの為、岡山国際サーキットへ行って参りました。
今回のドライバーの布陣は
Adr. 面野 一 選手
Bdr. 大島 良平 選手
Cdr. 田代 良二 選手
Ddr. 西岡 政春 選手
この4名で3時間レースを戦います。
今大会は3時間というレースフォーマットでの開催となります。
2024シリーズでは最もレース時間が短く「耐久レース」と名前は付いているもののスプリント要素が強いレースとなります。
今回はドライバー全員が岡山国際サーキット初走行!!
練習走行時間も限られているので、練習走行が終わったらドライバー全員で走り方やコースの名称を都度、擦り合わせていたのが印象的でした。
迎えた10月27日 決勝日
ステップエンジニアリングがサポートするD.R.C EZO レーススタート時刻は8:30☀️
早朝にも関わらず沢山のお客様がスターティンググリッドに参加していました🚶!
スタートドライバーはBdr.大島選手
スタートからハイペースかつハイレベルな争い🚗
ほぼスプリントレースのため、1分1秒無駄にできません。
タイヤ交換・ドライバーチェンジなどのピット作業もいつになく緊張感が漂います。
大島選手→田代選手→面野選手とバトンを繋ぎました。
結果は10位でゴール🚗🏁
同一ラップでゴールしたのは7台/14台と熾烈なバトルだったのは言うまでもありません。
10位でゴールした事によりシリーズポイントは1ポイント獲得! 現在シリーズランキングは7位!!
10ポイント差圏内にいるのは5台!!!
残り1戦 最終戦が最も重要な戦いになりそうです。
最終戦は11月16日・17日 富士スピードウェイにて開催されます。
最後までしっかり戦って参ります!🚗