スバル1000

こんにちは!

本日はご入庫中のスバル1000のお話です

日本車として初めて水平対向エンジンを採用したクルマでもあります🚗

しかし、今回注目するのはキャブレータその名も…ゼニス ストロンバーグ タイプ!!(凄い名前…😲!!)スバル1000のキャブレータは高速時のみ作用する高出力気化装置を採用していて常用では「一次側」が開きますが、アクセルを強く踏み込むと「二次側」も開き高出力になります。

二次側は高速時のみ作用する為、常用運転時は燃料消費が経済的というメリットも😊

現在は電子制御のインジェクション方式が普及されている為、クラシックカーならではの方式と言えますね。

〜 おまけ 〜

ここが欠かせないマニアックポイント!!キャブレータについていた「ハリガネロック」道路の舗装がまだ充分では無かった時代、振動でネジが緩まないようロックしていたそうでネジを閉める方向にハリガネがかかっていました。ハリガネのかかり方にも注目です!

~旅立ち~

こんにちは😊

いかがお過ごしですか?

楽しいGWは過ごせましたでしょうか?

先日メンテナンス&お色直しを終えたこちらのSUBARU360は道内へR2は和歌山へ嫁いで行きました🚗

暖かくなってきた事もあり最近は旧車をよく見かけます👀

定期的なメンテナンスを行い楽しいカーライフをお過ごしください♡

ステップエンジニアリングでは旧車だけではなく、一般整備、車検等も承っております

愛車についてのお困りごとがございましたらまずは1度ご相談くださいませ!

また16日より北海道にも緊急事態宣言が発令されました。引き続き感染予防に取り組み皆様のお車をお預かりいたします!!

【 開催中止のお知らせ 】

平素よりご利用いただき誠にありがとうございます。

6月6日に開催を予定しておりましたSUBARU360 ツーリングにつきましては新型コロナウイルス感染拡大の状況を鑑み、開催を中止する事に致しました。

ご参加をご検討いただいた皆様には大変ご迷惑をおかけする事お詫び申し上げます。

中止となったSUBARU360ツーリングにつきましては日程等を調整し、改めて開催させていただく予定です。詳細につきましては決定次第お知らせいたしますので何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

ステップエンジニアリング スタッフ一同

【 super耐久 Round.2 in SUGO 】

本年もST-2class シンリョウレーシングへ弊社スタッフ伊藤がサポートへ行っております!!

No.6 新菱オート☆NEOGLOBE☆DXL☆EVO10

No.7 新菱オート☆VARIS☆DXL☆EVO102台の応援を皆様どうぞよろしくお願いいたします。結果としては6号車2位・7号車3位とW表彰台GETという結果でした。

6号車のスタートドライバーは冨桝選手。噂によると8年ぶり(!?!?!?!)のスタート担当だったとか…!!(冨桝選手、朝からソワソワしていらっしゃいました。)対する7号車のスタートドライバーは成澤選手。SUGOはホームコースとの事でグリッド上では沢山の応援が駆けつけておりました🥰

スタートで大きな混乱は無かったもののレース序盤でSCが導入され6号車は冨桝選手→大橋選手へ7号車は成澤選手→安斎選手へバトンが繋がれます。ピットワーク中に宮城県沖を震源地とする地震が発生しましたが誰も気に留める事が出来ない程、ピット作業に夢中でした。

両選手とも安定した走りで前方にいるライバル勢と差を縮め次のドライバーへバトンを渡します。6号車は大橋選手→菊地選手7号車は安斎選手→藤井選手へ2台ともタイヤ4輪交換、ガソリンも満タン前方のライバル勢に追いつく為にフルプッシュ作戦です

作戦通り菊地選手のスティントで6号車は2位に浮上!!!

そして7号車の藤井選手は3番手をかけたガチンコバトル。

ピットの中で見守るメカニック達。最終ラップで3番手に浮上し見事3位表彰台を獲得しました!!

ゴール後、ドライバーとメカニック達がグータッチしている姿を見て感無量でした😍

〈〈 以下、メカニック伊藤のコメント 〉〉

木曜、金曜とエンジンが不調で流れが悪かった中、決勝はSC時のピットイン等、柔軟な対応と作戦が上手くいき、ドライバーの好走もあり2位、3位と好成績でゴールする事ができました。7号車は前戦に続き、表彰台獲得。次戦は24時間レースという長丁場のレースになるので気を引き締めて、チーム一丸となり頑張ります。

さて、先日のSUGO戦はわたくし芳賀も現地にて観戦して参りました😁

現地で観戦するからには速報をお届けしたい!!と思っていたものの、ネット環境も整っておらずタイムスケジュール的にも詰まっていて、アレも観たいコレも観たい!!という状況でしたので結果をお伝えするのには少しタイムラグが発生しました。しかしながら速報を読んでイイネ!!を押してくれた方が沢山いらっしゃってとても嬉しかったです!

とても励みになります😊ありがとうございます🤗

ーーーS耐サポート・十勝コースオープンーーー

今年もsuper耐久ST-2classシンリョウレーシングに弊社スタッフ伊藤がサポートへ行って参りました!!

今回レースが開催されたのは宮城県にあるスポーツランドSUGO

詳細はまた後日掲載いたします。

そして~先週十勝スピードウエイ2021年待望のコースオープンしました。

••••が 土砂降り(涙)ズブ濡れでエンジン慣らしをしました。

お疲れ様でした。

アナタは…どっち派!?!?!?!?

今回はサブロクマイスター岡田先生でも頭を抱える問題「アシストレール」

別名:アシストグリップのお話!!現在、車検で入庫中の可愛いグレーの360

岡田先生が唐突に上下ひっくり返して付け替えはじめた助手席側のアシストグリップ…before・afterの写真を比べて見ても私には違いがイマイチ分からない

しかし、握ってみるとAfterの付け方の方が手にフィット!…する気がするアシストグリップ(笑)沢山の360をレストアしてきた岡田先生でさえもどちらのパターンもそこそこの数がいていまだに「正解」を模索中だそう。おそるべしアシストグリップ^^;そんな話を事務所でしていたら、助手席に乗った人が順手で握るか逆手で握るかでも変わって来るんでは…!?と新たな意見も出てきました!!

あなたの360のアシストグリップはどちら向きについていますか…???(°▽°)フフフ

苫小牧港へ

先週、お気に入りR2バン名古屋に嫁いで行くのでお見送りに

苫小牧中央インター微妙ですが 慣れると便利かも

ハンケチを振り振りお見送りの後奈良公園の鹿見物••••

え? 鹿?? しかも大量 シカだけに苫小牧は奈良のようでした

ツーリング開催のお知らせです!!

今年は6月6日 日高方面に車を走らせますよ

タイムスケジュールは暫定版ですが発表されていますので画像にてご確認ください

詳細が決まり次第随時、発表致します^^

参加ご希望のお客様はお手数ではございますがご連絡をお願い致します。(messengerでも対応可能です)また、参加ご希望のお客様はおクルマの調子とご自身の体調を万全に整えていただきますようお願い申し上げます

SUBARU360への愛がとまらない♡ – 2

本日は「魔法のじゅうたん」についてお伝えしていきますよ(*´-`)♡魔法のじゅうたんってなんて素敵な名前♡と思っていたもののSUBARU360マイスター岡田先生から差し出されたものは魔法のじゅうたんとは程遠いものでした😂!!

どうみても鉄の塊!今回はどこが魔法のじゅうたんなの!?という所から説明しましょう( ͡° ͜ʖ ͡°)!!

車体が小さなSUBARU360は4輪独立懸架で、室内スペースを広くとるために当時としては高価なトーションバー式サスペンション(ねじれ棒)を採用しました。今ではF1やハイエース等でも採用されていますが63年前は最先端な方式でした✨

左右のトーションバーはセンターアームで接続されていて、そこにはコイルスプリングを配置しています。ロールした場合(横の動き)はトーションバーが動き、ピッチングした場合(縦の動き)はトーションバーとコイルスプリングが動き、全てが合わさる事によりスプリング全体が滑らかに動きます。

これが「まるで魔法のじゅうたんの様な乗り心地だ」と海外で評価された事から、ツウの間では「スバルクッション」と呼ばれています 。

*☆—こぼれ話 —☆*.

トーションバー(ねじれ棒)はサスペンションと聞いていたのでスプリング状をイメージしておりました。

それかツッパリ棒の様な感じかな?と…。しかしトーションバーを見せてもらった時「名前の割に全然ねじれてない!!」「魔法のじゅうたんどころか鉄の塊!?!?」と思いました(笑)岡田先生とお話ししていると「ねじれている棒ではなくて、衝撃を吸収するようにねじれる棒なんだよ!ねじらさるの!!!!」と言われ、少々納得(*´-`)

「それにしてもこのタダの鉄の棒がねじれるとは思えない」と女性スタッフと話していたら「この鉄の棒は痺れるくらい凄い鉄の棒なのよ!ショットピーニングという製法で造られている、とにかく凄い棒なのよ!!」と岡田先生の興奮が止まりません!!

まだまだ360への愛がとまらない岡田先生でした

♡次回もお楽しみに